2013年10月07日

おいもほり♪




みなさま、こんにちは!


今日は、ついに!いもほりです(^O^)/







おいもほり♪


まずは、この茂ったつるを刈って
おいもを掘りやすくします。





おいもほり♪

↑つる刈り前           つる刈り後↑




おいもほり♪


1畝でこんなに刈れました。笑






おいもほり♪

掘ったおいもを天日干しする箱も用意して…






掘る準備完了!!!


いよいよ、掘ってみます!!!










では、ほんじつの収穫( ̄ー☆







おいもほり♪



ん? あれ? 


おいも、少ない ・°・(ノД`)・°・







そうなんです。

おいも、少なかったんです(>_<)






ですが、豊作とまではいかなくても
大きいおいもが何本かとれたので、

春から育ててきたかいがありましたキラキラ








おいもは、食べる前に
これからしばらく乾燥させます。

そうすると甘味が増すそうです!





食べるときは、またレポートしようと思います♪


おたのしみに~








オーガニックコットンアイテム CASOLEA





同じカテゴリー(農業部)の記事画像
おいも食べる!
ゴーヤのカーテンその後
おいも試し掘り♪
「ゴーヤちゃん!収穫♪」
成長!!
「お芋もこんなに!」
同じカテゴリー(農業部)の記事
 おいも食べる! (2013-10-14 11:28)
 ゴーヤのカーテンその後 (2013-09-29 10:00)
 おいも試し掘り♪ (2013-09-28 12:12)
 「ゴーヤちゃん!収穫♪」 (2013-08-06 16:05)
 成長!! (2013-07-28 15:47)
 「お芋もこんなに!」 (2013-07-19 14:46)

Posted by カソレア  at 13:03 │Comments(2)農業部

この記事へのコメント
おめでとうございます。

始めてにしては、良く出来たと思います。

うちの無農薬野菜は、私の口に入るより、虫たちに、食べられそうです。

お芋の試食レポ、楽しみです。
Posted by 吹雪 at 2013年10月07日 20:37
吹雪さん、こんにちは^^

ほんとうに農業って難しいですねぇ~。

でも感動や楽しさもあるのでまたやりたいです♪
Posted by カソレアカソレア at 2013年10月08日 10:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。